当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

Amazon強化期間で早速報酬が!

  
目安時間 7分  

先日、
Amazon強化していきたい宣言をしましたが…

Amazon強化記事が3記事投稿できました♪

 

今は
ワントップ購入者さんに向けての特典づくりに
力を入れているので
厳選したキーワードのみ書いたのですが…

3日後早速!

Amazonメンバー紹介プログラムの
報酬がありました♪
(いつも1か月に1~2件あれば
いいほうなんです)

 

 

一気に500円入るから
もっとそこも強化していきたいです!

この調子で、今後Amazonならではの商品も
売れていくことを期待します♪

 

────────────────
*モチベーションを保つ
────────────────

長く稼ぎ続けるために、
もっと記事を書きたい!というきもちを
持ち続けることが大切ですよね。

ブログ仲間さんと楽しく交流できているけれど
ブログは自分の力で続けて
得意なところを
のばしていかないといけません。

 

 

 

安定して稼ぎ続けるためには
戦略も練らないといけないです。

ブログを書くという作業は
マイペースにできる反面
一人で淡々と続けないといけないからこそ、

今回のAmazon強化記事3日後の
メンバー報酬のように

目に見える成果がすぐにあがることが
モチベーションアップにつながるし
私には大切なことだなって思います。

 

 

やっぱりすぐに上位表示されたら
テンションも上がるし
クリックされたら嬉しいですよね♪

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

今回、Amazonを強化したのは

私が実践しているブログの参考書
「ワントップ」製作者のあゆみさんの
X企画のおかげです。

 

自分が思いつかないような
ヒントをたくさんいただけるこの環境は
最高だなと日々思っています。

 

ワントップには購入者通信があるのですが…
毎回、ほんとにお宝ヒントだらけで。

これがあったら絶対稼げるって信じられるし、
モチベーションを保てる環境にいれて
幸せです♪

──────────────────
*お盆休みコツコツ取り組んでいたこと
──────────────────

夏物商品が終わりを迎えることは
予想できるので…

秋物商品記事を追加で仕込んでいます!

 

今日も敬老の日に向けて
キーワードを探しながら

他の時期でも売れそうな商品ないかな~と
探していました!

 

本当は冬物や、年間を通して売れる記事も
追加していきたいのですが…

色々欲が出ると「できなかった…」と
なるので(*‘∀‘)

 

8月は秋物狙いでいこうと思います!
ちょっと遅いかも?とも思いますが…

今までにも
数日で上位表示されたことは何度もあるから
あまり考えすぎずに書きます!!

それが私が実践している
ブログの参考書ワントップのいいところです♪

 

でも…もうすぐ夏休みも終わるので
冬物の記事は落ち着いて

早めに書きたいと思っています!笑

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

 

夏休み前、
「記事仕込んだから遊んでいても大丈夫~」と
喜んでいましたが…

今回のことで、夏休み前に
秋物記事も仕込まないといけないということが
教訓となりました!(^^)!

 

来年まで覚えておかないと…!

今年頑張れば
使いまわしできる記事も増えるだろうし
どんどん記事数を減らしていきたいです♪

 

────────────────
*季節商品を狙う楽しさ
────────────────

私が季節商品推しなのは
目に見える成果が出やすいからです。

 

すぐに爆あがりの成果が期待できる
季節商品は本当に楽しく
稼ぎやすいですよ♪

 

売れなくても、話題になっていて
気になってクリックしてもらえたら
それでOKですしね(^^♪

 

毎日報酬画面見て、
ニヤニヤしながら…♪

モチベーション保ちながら…
長く続けていける
ブログ運営目指していきます!

────────────────
*最後まで読んでくださって
ありがとうございます!
────────────────

最近、
(夜に作業したいから寝落ちたくない…)
「こどもと全力で遊べていないな」

 

「ちょっとの作業のつもりが、
気づけば結構時間がたっていた…」
(テレビに頼りすぎた…)

 

こんな反省をすることが多かったんです。

 

でも、どんなに反省しようが
無理なものは無理だなと。

 

ブログはいつでもいいから
マイペースにやっていますが…

今計画的に進めたいこともあって。

 

後回しできることはしているけど、
絶対に今したいこともある。

 

やりたい作業を完全にやらずに我慢して
遊んだって楽しくないし、

遊んでばかりで
作業が全く進まないのも気になる。

 

 

…自分が納得のいくさじ加減で
機嫌よくいるのが一番いいのかな~と
思っています(*‘∀‘)

 

 

そんな私の葛藤の横で
こどもたちは魚になって遊んでいました…。

 

 

小学生の兄(魚)を釣り上げて
大爆笑で喜ぶ幼稚園児の弟。

 

小学生と幼稚園児の
よくわからないけど平和な世界…。

 

 

私に注意されることなく
こんなふうに兄弟だけで遊べる時間も
必要なのかなと思ったり。

 

その様子を見て
悩んでるのがどうでもよくなって
「まぁいっか♪」となりました。

 

 

去年まではもっと遊ぼうコールがすごくて、
昼間にパソコンを広げるなんて
考えられなかったのに…
成長したな。

 

 

 

楽しそうでなによりです♪
残りの夏休みもゆるく頑張ります!

 

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。


   back_number 

この記事に関連する記事一覧

ゆめ

ゆめ

こどもも自分も無理のない生活を送るため、在宅で稼ぎたいと思いブログにたどりつきました。 自己流ブログで、半年間収益なし…挫折。 その後、初心者でも理解できるブログ教材に出会い、収益化に成功! 上位表示させるキーワードの狙い方がわかったことで、楽しくブログが書けるようになっています。 機械音痴・文章力に自信のない初心者でも収益化できたブログ運営について、発信しています。

カテゴリー

ページの先頭へ