3月後半が春休みでペース落ちそうだったので
前半はブログ強化月間頑張りました(*^^*)
久しぶりに書きまくったらすっきり~
やっぱブログ楽しい!
まだまだ書きたいキーワードがあるので
春休みも夜活頑張ろう。
今日はブログに集中して
色々検証していたら
思わぬ報酬アップがあったので
その話を共有させてください♪
何気なしに携帯から記事見てたら
アドセンスも入れて
楽天の広告も多めになっていて…
改めて客観的に見たら
なんか広告いらんかも…ってなって(*‘∀‘)
いつもは記事上・目次上・まとめ下に
アドセンスを貼っていたけど
記事上、目次上を外してみました。
そしたらなんと!
楽天アフィリ収益1.5倍になったんです!!
…正直外すか
ちょっと迷いました。
せっかく貼れるなら
貼ったほうがいいかな?って思ったり。
これまでブログを運営する上で
「アドセンスは合格したら外さないもの」という考えが
どこかにあったんですよね。
アドセンス狙いの記事でなくても
少しでも収益が増えるのは嬉しいことだし♪
そして…
なかなかアドセンスに
合格しないブログもあるので
「せっかく受かったのにもったいない~」って
気持ちもあって。
でも私は一度気になったら
やらないと気が済まない性格なので
「試しに外してみるか」と
軽い気持ちでやってみました♪
当たり前なんだけど
アドセンスの収益は減った( ;∀;)
スタバ買えたくらいが
菓子パンレベルになりました。笑
でもその代わり
楽天アフィリの収益が1.5倍に(*^^*)
(PVは前月と変わっていないんです)
ここでわかったのが
広告が多すぎたせいで
読者さんが離脱しやすくなっていたということ。
パソコンで読んでるときは
思わなかったんだけど
自分でも携帯で読んだときに
「スクロールめんどくさ…」って思ったから( ゚Д゚)
…たぶん、私みたいなめんどくさがりや
急いでるんですど!もう今広告いい!っていう
状況ってあると思うんです。
この現象は
よく考えたら自分が読者のときでも
経験があるんですよね。
検索した時に
他にも同じような記事があれば
そっち読もう~と離脱することあるので( ;∀;)
ただ、ここで言いたいことは
「アドセンス外したほうがいいよ~」
「楽天アフィリ広告がいいよ~」って
いうことではないので
そこは間違えないでください。
私が言いたかったことは
「記事が読みやすいようになっているか」
「読者さんが違和感をかんじないか」ってことが
すごく大事ということ!
記事を楽しく読んでくれた人が
ちゃんと楽天のリンクまでたどり着く
→そこから購入という流れになるので
【読みやすさ】って改めて
気をつけないとな~って思いました。
最近携帯でブログ見てないって方は
一度チェックしてみてくださいね~!
私みたいに
【なんとなく貼っておくか】っていう気持ちで
アドセンス広告を貼って放置している場合は
もったいないこともあるかもしれないので。
1回自分の目で見て
読みやすいかな~って
チェックしてみてくださいね(*^^)v
誤字脱字チェックや
文章チェックだけじゃなくて
読者目線で自分の記事を読んでみる大切さを
今回の件で学びました。
結果的に
今回アドセンス広告を外してみて
よかったんだけど
今後も「アドセンスを減らした方がいい」とは
まだ言えません。
試してまだ1か月しか経っていないし
たまたまの可能性もあるし
季節要因とか
セールの影響もあるかもしれないので
もう少し様子を見てみるつもりです♪
検証のために一気に減らしたけど
位置を工夫したらいいとかもあるだろうし。
ただ…私のアドセンスは
1ケ月合わせてもスタバ代くらいなので
しばらくこのまま外して
楽天アフィリの勢いを信じてみます\(^o^)/
自分のちょっとしたひらめきとか
工夫次第でブログの収益って変わるんだなと思うと
なんだかいろいろ試したくなってきて、
今だいぶブログやる気満々です。
今年作った旅行ブログも
どんどん記事入れできて
今やっと20記事くらいになっていて♪
(このブログは外注さんとAIに
土台をお願いしてるので
私は仕上げするだけだから早いんです)
今は1日5~10PV。
収益は2ケ月合わせて千円くらい。
過去作った新規ブログは
2か月目くらいからアクセス伸びてくれたので
来月あたり期待だなとワクワクしています(*^^)v
できる外注さんたちの記事を
まだ8記事ためているのですが…
ひとまず30記事入れようと思ってた
ブログは完成間近!
今年から始めた外注化ですが
今のところマイナスなので( ;∀;)
来月の様子を見ながら
今後のことを決めようかなと思ってます♪
※記事入れをためているのも
大きな原因やなと反省。
外注さんとのブログ話楽しいから
これからも続けられるように
もっと収益あがってくれたらいいな~!
またしばらくしたら経過報告しますね。
ブログが楽しすぎて
いろんな稼ぎ方にも興味があるから
「アドセンスで〇万稼いでます!」とかも
言ってみたいんだけど…
今は楽天アフィリに夢中だから
もっと報酬あげられるように
楽天アフィリ頑張ります(*^^)v
年度末ってなぜこんなに
バタバタなんやろ…笑
来年の習い事調整したり
(3人の習い事の曜日がかぶりまくって
どうしたらいいか迷走中)
園・学校の細かな用品チェックしたり
名前シール貼りなおしたり
上靴サイズチェックしたり…
そうそう、
最近3兄弟の靴のサイズ覚えられなくて(;'∀')
新しいの注文するときも
私「え…。18と21.5と16やんな?」
子「違う。21と16.5と18!」という会話を
ほんとに何回も繰り返してて( ゚Д゚)
メルマガで書いてるだけでも
ややこしっ!!
注文しようと色選んでもらってるうちに
次の人のサイズわからなくなる現象。
とうとうメモに書かないと
わからなくなってしまいました…笑
今までは覚えられてたのに。
頭はこうやって
老化していくんだなって思うと
今のうちに勉強したいこと
全部したいって思いも強くなってます(^^♪
記憶力減少は悲しいけど
そんなことに負けるかとやる気だけはあって…笑
自分がブログ書くときに
時短したいという願望が強すぎて
最近自分でGPTsが作れる教材も買ったのに
まだちゃんと実践できてない( ;∀;)
数字苦手だし
記憶力大丈夫か?!って思うこともあるけど
「挑戦したい」っていう
気力のあるうちに頑張ります\(^o^)/