当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

冬の旅行記事⛄アップするのをすっかり忘れてた…( ;∀;)

  
目安時間 10分  

 

こんにちは!

ゆめです🌸

 

昨日、ついに!!!

 

 

ずっと溜め込んでた

外注さんにたのんでる

旅行記事をアップしましたーーー(゚∀゚)

 

 

いやもうね…

 

外注さんの記事が

コツコツ積み上がってるのは

ありがたすぎて

土下座レベルなんやけど…

 

 

「広告貼るだけ」って作業

なんでこんなにめんどくさいんやろ?笑

 

 

リンク選んで、貼るだけやのに

ほんっっっっまに

地味な作業過ぎて苦手( ;∀;)

 

 

────────────

冬の旅行記事なのに

記憶から飛ばされてた…

────────────

 

 

しかも、今回アップしたの

冬の旅行記事😢

 

(もう季節またぎそうでビビった)

 

 

外注さんに頼むだけ頼んで

報酬お支払いしたらもう

存在をすっかり忘れてて( ;∀;)

 

 

このまま放置して12月突入したら

もったいなすぎる記事が

誕生するところやった…笑

 

 

これはもう

絶対ににやらなあかんやつやったので

できてすっきり✨

 

 

旅行記事も商品記事と同じで

季節ごとに記事をいれておくと

季節に応じていい感じに伸びるから

今から楽しみー⛄

 

(今年の冬に間に合うことを祈る)

 

 

────────────────

外注さんの記事が溜まっていくこと

────────────────

 

ちょっと今私生活がいそがしくて

自分が仕事に使える時間に対して

やりたいことが多すぎて。

 

 

時間がないのは

わかってるんやけど

あれこれやりたいし

 

私は

興味ある事をやらずに封印できないから

好きなことをどんどんやってる状態で✨

 

 

 

でもそんなときって

外注さんの記事が溜まると

自分を責めがち( ;∀;)

 

 

一度やるって決めたのに

なんでできひんかな~って。笑

 

 

人に迷惑が掛からないことは

ついつい後回しにしちゃうので😢

 

 

「私が動けてなかったから…」

「修正追いつかない…」

「外注さんにお金払うだけで

回収できてないやん」

やばーーーいって思考に

一瞬なったけど…

 

 

落ち着いて思いついたのが

「記事のストックがこんなにあるとか

何それ最高やん💕」って思うこと!笑

 

 

これ思いつけて

すっごい楽になりました👏

 

 

こう思ったことで

広告貼りも

いざやり始めたらノリノリでできたし✨

 

 

実際

貯まった記事をリライトして

広告貼って

無事アップできたら

めちゃくちゃスッキリした( *´艸`)

 

 

 

今はもう

季節関係ない

他の記事もアップしてしまおって

やる気満々!

 

 

捉え方って大事やな~って

実感しました✨

 

 

どうせやるなら楽しくやりたい💕

 

 

────────────────

面倒やなって思う時に考えること

────────────────

 

 

今回

広告地獄をしてるときに

考えてたことは…

 

①完成度70点でいい

②貼る広告先はひとつにする

 

このふたつ。

 

 

広告を貼る時

例えば…

「口コミを見る」とか

「周辺施設はこちら」とか

この方が見やすいかな~ってことを

ピックアップして

分けて広告を貼ってたんです。

 

 

でも

そういうのを全部なくして

ホテルのトップページに

とぶだけの広告ばっかりにしたら

めちゃ時短であっという間にできた!

 

 

自分が旅行に行くのが好きやから

いつもついつい

アレコレ書きすぎてて。笑

 

 

楽しくできてるからいいかと思ってたけど

キャパオーバーになって

方向性を変える時がきました( ;∀;)

 

 

 

外注さんの記事にも

さらに情報追記したりしてたので

これは効率悪い!ってことに

やっと気づけた…笑

 

 

自分の変な

こだわりを捨てるって大事。

 

 

「収益につながることだけやる」

これを意識していきます👏

 

 

──────

あとがき

──────

 

 

冬の旅行記事に広告貼って

3記事アップして

最後にコーヒー飲んだとき、

めちゃくちゃ達成感あったー✨

 

 

なんか気分が乗らない作業って

たった1時間でできることが

後回しになっちゃう…

 

やっぱモチベって大事。

 

 

 

この旅行ブログは

自分が興味ないジャンルなので…

30記事くらい入れたら

一旦放置しようと思ってます。笑

 

 

今は他のブログに力入れたいなって

思ってきて✨

 

 

稼ぐために選んだジャンルやけど

私の性格上

好きじゃないと続かないなってことを

実感。

 

 

ひとつ学べました…👏

 

 

 

インスタと連携してるブログとか

メインの雑記ブログは

めちゃ楽しいから

これからは自分が楽しい記事を

書いていこうと思ってます🎉

 

 

立ち上げた時は

これで稼ぐぞ―――って思ってたけど

稼げても楽しくないとダメやった。

 

 

ちょっと動いたら楽になるって

わかってるのに…

毎回「やりたくない〜」ってなるの

ほんまに謎( ;∀;)

 

 

昨日頑張ったから今日は

インスタと連携してるブログ記事を

コツコツ書こうと思います✨

 

 

このインスタとの連携ブログは

今月アクセス増えてて

1日6件成約するのとかもあって( *´艸`)

こっちを軌道にのせたいから

頑張ろー!

 

 

─────

あとがき2

─────

 

明日お得そうな情報持ってきます♪

 

無料やから

絶対チェックしてほしいー👀

 

 

最初に案内ページ見たとき

「主婦向けに作られてるん??」って

思ったくらい

生活に直結する系の情報でね。

 

 

4人の子育てされてる

奥様でもできた

ブログの稼ぎ方って書いてたから

内容楽しみー!

 

 

【全員に「お得」しか起きない

生活アシスト型AIアフィリ】って

書いてたから

AI使う系みたい✨

 

 

・家事や育児のスキマ時間でできる

・AIツールが代わりに作業してくれる

 

 

こんなかんじで

完全に主婦ブロガーの味方すぎるやつで

無料みたいなので

私も参加するつもり( *´艸`)

 

 

めっちゃ気になるワードがあって…

「スマホがあればできる」んやって!!

 

 

私はWordpressブログは

パソコンの方が早いし

パソコンで書くんやけど

冬って寝かしつけの後

布団から出るのがつらくて…( ;∀;)

 

 

布団の中でできるなら

最高ちゃう?って思ってます。笑

 

 

とりあえず

チェックしてみようと思うので

また明日18時ごろメールしますね♪

 

 

お得情報取っていきましょう👌

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございます。
Yahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

 

 

【プライバシーポリシーについて】

個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。

個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。

・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
 サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応

個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。

プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。


   back_number 

この記事に関連する記事一覧

ゆめ

ゆめ

こどもも自分も無理のない生活を送るため、在宅で稼ぎたいと思いブログにたどりつきました。 自己流ブログで、半年間収益なし…挫折。 その後、初心者でも理解できるブログ教材に出会い、収益化に成功! 上位表示させるキーワードの狙い方がわかったことで、楽しくブログが書けるようになっています。 機械音痴・文章力に自信のない初心者でも収益化できたブログ運営について、発信しています。

カテゴリー

ページの先頭へ