
昨日はワントップの推し特典
「添削と音声コンサル」がなくなることを
ご連絡しました。
その時に
「ワントップ気になる人ー?」って
質問に対して
クリックしてくださった方
ありがとうございました!
もう持ってる方が多いのかな?と
思ってたので
「今検討中」っていう方が
想像以上に多くてびっくり(゚д゚)
たぶん
勇気出して
クリックしてくださったと思うので
少しでも役立つ特典をつけようって
色々考えてました♪
「自分でも稼げるかわからない」時って
決断するのに勇気いりますよね。
金額だって、
教材の内容知ってたり
それだけで稼げるようになった今は
すっごいお得って思うけど…
専業主婦時代は
こんなに自分にお金使っていいかなって
ドッキドキで家族に内緒で購入したし。笑
なので!
少しでも前向きに
ワクワクしながら
「挑戦してみよう」って思えるように
昔の私なら何が欲しかったかな?って
メルマガ読者さま限定特典を
考えてみました(*^^*)
▼11月10日までの
メルマガ読者さま限定特典
===============
①実際に書こうと思っていた
季節商品キーワード20個プレゼント!
➁記事添削2記事分プレゼント!
===============
この2つが期間限定特典です♪
11月10日までに
【このメルマガにのせている
ゆめのレビューページ内のリンク】から
ご購入いただいた方限定ですので
今迷ってるって方は
検討してください( *´艸`)
①のキーワードは
実際に書こうと思って見つけたけど
書ききれない分をお渡しします♪
➁の記事添削は
音声と動画でお渡しします!
添削のタイミングは
お好きなタイミングで大丈夫です(*^^*)
今回、期間限定特典をつけるか
迷ったけど…
少しでも
読者さんに早く稼いでほしいので
自分がやってきた
稼げるコツをお伝えできるように
実践的な内容を考えました♪
私の特典だけでなく…
11月10日以降は
あゆみさんの
添削&音声コンサル特典がなくなるので
後悔のないようにしてくださいねー!
▼ブログの参考書【ワントップ】 PR
https://yume-ie-afiri.com/one_top
昨日は夜活で
ブログを書いていました♪
冬のあったかアイテムで
料率の高い商品を探してたんやけど
季節商品は
料率アップすることも多いから
どんどん書きたい商品が見つかって
最高( *´艸`)
季節商品って稼げる時期が
一時的なものだと思われがちやけど
去年は
11月から3月初めまで売れ続けたので
5ヶ月間売れ続けると思うと
コスパのいい記事だなと思います。
書くことも簡単やし
次の年も使えるしね♪
季節商品記事が好きな
私が選ぶのは…
難しい機能を
調べて説明するんじゃなくて
冬なら「寒い」を解決する商品。
だから
あったかいことを推すだけ!!!笑
これならめちゃ簡単で
書く内容に迷うこともないし
AIで記事の土台を書いて
付け足す感じで
完成させています!
私は
ドンピシャで商品が売れるのが楽しくて
商品ブログをメインで書いてるんやけど…
実際のキーワードっってどんなの?
どんな商品を紹介したら
ドンピシャで売れるの?っていう
ご質問もいただきます。
昨日書いた
キーワードを紹介すると…
「あったか家電+便利機能+付き」という
キーワードでした!
検索ボリュームは100から1000。
ライバルはまさかの0( *´艸`)
もう最高すぎて
テンション上がってたからか
20分で完成したよー!
昨日の記事内容は
条件に当てはまる家電を
5つ紹介する記事を書きたかったから
▼このAIを使ったよ♪
https://brmk.io/Yydk
私は
商品記事を書くために
3つAI教材を持ってるけど
これが〇〇選やランキングの記事を書くのは
一番使いやすくて気に入ってます( *´艸`)
ブログで紹介する商品は
自分で見つけるので、
自分で商品は探してくるから
記事はサクッと書いてまとめてほしいって人は
このAIがおすすめ♪
昨日でいうと
5つ紹介したい家電があったから
その家電の品番をうって
AIにおすすめ5選の記事を
書いてもらうかんじ\(^o^)/
AIって使い慣れたら時短になるけど
使い慣れないと時間がかかることもあるので…
もし
使いかたわからないって方は
気軽にこのメールに返信してくださいね♪
時間がない人こそ
知ってる人に聞かないと時間もったいないし
どんどん活用してください(*^^)v
話がそれちゃったけど
昨日書いた記事ね。
昨日夜中の12時にアップして
今朝には4位になっていましたーーー!
▼検索順位は
1位 公式サイト
2位 通販サイト
3位 マイベスト
4位 私の個人ブログだったので
いい位置かなと思ってます♪
個人ブログが読みたくて
来てくれる人もいるので
私は個人ブログで1位を取れてたらOK(*^^*)
難しいことをして
公式サイト強いサイトに
勝とうという気持ちもないし
それなら次の記事を
どんどん書いていくスタンスです♪
これから
穴場キーワード探しで同時に見つけた
関連記事を書いて
記事を回遊してもらえるようにしようと
思っています( *´艸`)
2年間季節商品を書いてきた経験上
爆発的に売れるので
少なくとも3記事くらいは書いて
強化していきたいなー♪
書く流れは
ワントップどおりなので
やる気のあるうちに
サクッとAIに書いてもらいます!
──────
あとがき
──────
肩と肩甲骨と背中が痛すぎて
タイピングがしんどい…( ;∀;)
メルマガは音声入力からいいんやけど
ブログは土台がAIってこともあって
とぎれとぎれに修正するから
音声入力ではやりにくくて…
ここまで手が上がらなくなるのは初めてで
めっちゃ困った…。
肩にのせて温めてくれる
「あずきのチカラ」ってのを
Amazonで即日配達してもらって
肩にのせながらブログ書いてます。笑
電子レンジであっためて使うんやけど
250回も使えるんやってー!
コスパ最強!!
これもブログネタにしようかな?
「肩こり」からキーワード探したら
悩み解決記事になりそうって思いながらも
肩が痛すぎて
キーワード探すところまで
たどり着けない状態です…笑
書くことないな~ってかたは
「肩こり」からキーワード
探してみてください( *´艸`)
たぶん在宅ワーク組にささる商品
いっぱい書けそう…
治ったら探します!笑
ASPにもないかな…
気になるけど
ひとまず肩を使わないように
インプット中心にしばらく過ごします。
では
またメールしますね(*^_^*)ノ