以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
はじめまして!
ゆめと申します。
楽天アフィリエイトブログで在宅ワークの夢を叶えた方法、
ブログ収益化への近道について発信しています。
私はこども3人がいますが、末っ子が幼稚園に入り
扶養内程度は働かないといけなくなったとき…
(ワンオペの日が多いので正社員ではないという判断でした)
「外で働きたくない!家にいたい!!」
「たった数時間しか働けないのに…
職場の人間関係でストレスを抱えたくない」
「(こどもが)風邪ばっかりで働く時間なくない?!」
こんな気持ちになりました。
気晴らし程度にパートに行く期間も数か月ありましたが、
こども3人の産休育休で約10年間家にいました。
いざ、働きに行くといっても…
こどもの予定に合わせると
週にたった数時間しか働けないので、
自分が本当にやりがいが持てる仕事にはつけないことも
わかっていました。
中途半端が嫌いなので、
「仕事をするなら、やりがいのある仕事をしたい」
そう思ったんですよね。
そこで、在宅ワークを思いつきます。
「スキマ時間でめちゃくちゃ稼ぐ」
…かっこいいですよね(^^♪
しかも、在宅ワークなら
夜にできるので自分の納得いくところまでできます。
うまくいけば、「やりがい」が
見つけられそうな気持になっていました。
そこでまず、クラウドワークスで応募して
Webライターを目指します。
これがもう、自分には合わなくて…
何人もと契約するとマニュアルは覚えられないし、
締め切りがあることもしんどくなりました。
そこで、ふと思いついたんです。
「自分でブログ書いたらよくない?!」って。
これが、私のブログを始めたきっかけです(*‘∀‘)
その後すぐに稼げたわけではなく
一度自己流ブログを挫折しています。
その後、他のことに挑戦しても
ブログが魅力的に見えて諦められず…。
やっぱりもう一度正しく挑戦したいと教材を探し
ブログ教材ワントップに出会って
今は少し稼げるようになりました。
このように、最初から順調にブログに出会って
稼げるようになったわけではないんですよね。
その期間の苦しさやもどかしさ
「このやり方でいいの?」
「この無収入、いつまで続くの…」
こんな不安な気持ちもたくさん経験しています。
「忙しい時間を割いてなんとか頑張ろう。」
そういう気持ちが理解できるので…
私が収益化できた方法の近道を
このブログで書いていきます。
これから始められる方や今ブログに挫折しそうな方は
回り道せず、近道してくださいね。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
2022年6月 自己流ブログを立ち上げる
→無収入が続き、迷走、挫折
2024年1月 やっぱりブログを諦められず再挑戦
(もう自己流は無理とわかっていたので)
★ブログ教材ワントップ購入
1か月目 0円
2か月目 1,014円
3か月目 3,066円
4か月目 5,714円
5か月目 20,987円
6か月目 125,876円
※楽天・Amazon・Yahooからの
アフィリエイト収益です。
思うように稼げなかった時期を見返すと
半年で急に爆伸びして、自分でもびっくりしています。
教材通りに進めることで稼げることはわかっていましたが、
あまりに急激で嬉しいばかりです♪
半年で書いた記事数は25記事。
記事を量産しなくても稼げるブログは
最高だと思っています♪
一度稼ぐ楽しさや
狙いどころがわかれば、
楽天アフィリエイトはやめられない!
本気でこう思っています。
今は、ブログが楽しくて仕方ありません(*^^)v
書けば稼げるって楽しいです。
ありがたいことに、
第一目標にしていたパート代を在宅で稼ぐことも達成しました。
今後も努力は必要だと思いますが…
負担にはなっていません。
私にとって「在宅で働くこと」が
重要なことなので、今はストレスなく・心地よく生活できています。
これからも長く在宅ワークを続けていくために、
努力しながら前へ進んでいきたいです♪
ブログをはじめようか迷われている方
在宅ワークでパート代を稼ぎたいと思っている方がいらっしゃったら、
無料メルマガで私がやっていることを紹介していますので、見てみてくださいね♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
楽天アフィリブログで稼ぐための近道を発信中!
ゆめ
こどもも自分も無理のない生活を送るため、在宅で稼ぎたいと思いブログにたどりつきました。 自己流ブログで、半年間収益なし…挫折。 その後、初心者でも理解できるブログ教材に出会い、収益化に成功! 上位表示させるキーワードの狙い方がわかったことで、さらに楽しくブログが書けるようになっています。 機械音痴・文章力に自信のない初心者でも収益化できたブログ運営について、発信しています。
メルマガ読者様へプレゼント♪
3ヶ月で13万円達成の実践者さん
今年も夏のボーナス、狙っていきます!
はじめてのブログ交流会で得られたもの
「なんとなく」で選ぶのをやめたら売れるようになった